fabrikko

北欧の布と革で遊ぶ…ファブリッコ

   
   
  • Homeホーム
  • Galleryギャラリー
    • Totebag
    • Handbag
    • Shoulder bag & pochette
    • Ruck sack
    • Small bag
    • Accessories
  • Favoriteお気に入り
  • Blogブログ
  • About us私たちについて
  • Contactコンタクト
  • HOME
  • ブログ
  • ちょっとおもしろい生地
Blogブログ

大好きな、北欧スウェーデンの布に魅せられ、気の向くままに手作りしています。そんな生活を、初代相棒の気弱なヨーキーのビッキー、2代目相棒ヨーキーのティノとともに、綴っています。

  • HOME
  • ブログ
  • ちょっとおもしろい生地

ちょっとおもしろい生地

2011.06.11Blog, 生地の話

革と布のコンビのバッグの構想を練っています。

革の使い方もいろいろ。
・ヌメ革を使って断ち切り、コバ処理を前提としたもの
・少し柔らかい革を使ってヘリ返しを前提としたもの
・もっと軟らかい革を使った、柔らかい感じの持ち手

これを、どう布と組み合わせるかが問題です。
そして、布の雰囲気によって、どんな組み合わせが適しているのかも手探りしたい。

やってみたいことがあり過ぎて、なかなかまとまりません。
時間がいくらあってもたりない!!

…というか、悩んでいる時間が長くて手が進んでいないってことなんですけれどね。

ところで、手持ちの布で、ちょっと不思議な雰囲気を醸し出しているものがあります。
少し厚めのリネンの生地で、インクがとっぷりとしていて、少しラメっぽいインクまで使っています。
コーティングの生地と間違えそうな感じ。

私の趣味ではないのだけれど、ちょっと面白くて購入してきたものです。

ファブリックパネルに仮止めしてみるとこんな感じ。

0611ヌノ1

これ、90cm×45cmくらいあるんですが、柄が入りきらない。

スウェーデンの生地は、縦の一柄が60cmくらいあるのは珍しくないのですけれど、もう少し小ぶりの要素で柄が構成させれているように思います。

この一部を切り取ってバッグにしたらどうなるんだろうと、興味津津。
ちょっと冒険してみようかな。

…そんなわけで、デザインを描いては悩み、革を広げては悩み、布を広げては悩み…
なかなか作品になりません。

…これも楽しみではあるんですけれどね。

  • Tweet
  • Share
  • 投稿者: fabrikko
  • Blog, 生地の話
  • コメント: 0
  • 続いて完成
  • やさしくてむずかしい
  • コメント ( 0 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

返信をキャンセルする。

関連記事

  • 2012091719463173c_s.jpg

    癒されるー

  • 20120308012949cc3.jpg

    アップルのバッグ完成

  • 0820_bag3_2.jpg

    肩ひも付きバッグインバッグ

  • 201102281320200a6.jpg

    待ちきれなくて

  • 2011071417120326a.jpg

    ミヤモトムサシ?

  • bag140425_6_2.jpg

    へこみ…

記事一覧

  • 新着記事
  • おすすめ記事
松坂屋出展

新年明けましておめでとうございます

2023.01.01
IMG_1378_convert_20220820223301.jpg

久し振りの投稿

2022.08.20
DSC04122s.jpg

色合わせ

2014.12.20
DSC04276.jpg

2つのサイズ

2014.12.19
2014-12DM1_2.jpg

展示会のご案内

2014.11.22
2011083021080138d_2.jpg

どっちが大きい?

2011.08.30

最新コメント

    アーカイブ

    月を選択
    • 2023年1月
    • 2022年8月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年6月
    • 2014年4月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月

    カテゴリー

    • Blog
    • お友達わんこ
    • その他
    • バッグ教室
    • ビッキー日記
    • 作品
    • 作品紹介
    • 展示会
    • 料理
    • 旅行
    • 日々のこと
    • 未分類
    • 生地の話
    • 製作過程
    • 道具の話
    201009110020276b3_s.jpg

    ふりかえると

    poshet01_2.jpg

    まとめて作品紹介

    201104051405170cc.jpg

    仕事用バッグ

    IMG_1378_convert_20220820223301.jpg

    久し振りの投稿

    201211271321592ca_2.jpg

    懸案のワンショルダーバッグ!

    fox_bag04.jpg

    作品紹介

    20111101223310eda.jpg

    長財布の続き

    0306bag9.jpg

    色合わせ

    2011071822194598d.jpg

    力をもらって新しい作品へ

    20111122231931be4_2.jpg

    大きめのがま口バッグ

    201009110020276b3_s.jpg

    ふりかえると

    poshet01_2.jpg

    まとめて作品紹介

    201104051405170cc.jpg

    仕事用バッグ

    IMG_1378_convert_20220820223301.jpg

    久し振りの投稿

    201211271321592ca_2.jpg

    懸案のワンショルダーバッグ!

    fox_bag04.jpg

    作品紹介

    • ホームHome
    • ギャラリー
    • お気に入り
    • ブログBlog
    • 私たちについて
    • コンタクトContact
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    fabrikko

    Copyright © fabrikko All Rights Reserved.