プックリバッグ完成!
先日来話題にしているプックリバッグが完成しました。

新しいミシンアームストロング君の性格を理解していなかったため、口の部分を縫い外したのは想定外で落ち込みましたが、結果的には、じっくり見直す時間をとることができてかえってよかったです。
最初は試作バッグと同じように紫のカーフを縫いつけてしまったのですが、ここはヌメだけの方が断然カワイイ!
自分の思い通りのものができてウレシイです!
このバッグ、マチがたっぷりあってそれをリングホックでとめているので、荷物が少ない時はマチを織り込んでしまえば、もっと小さくなります。
…違いが判らないかな?

リングホックをはずせば…

逆に、ガバッと大きくなり、A4のバインダーも入ります。
バランスを考えて背を高くしなかったので、この状態ではマグネットホックは締められません。

ものすごくたくさん入ります
底

オープンポケット

ファスナーポケット

最後に…
お見苦しいですが、手前のバッグが私が半年近く使っている試作バッグ。
同じヌメ革を使用しているのに、この違い!
こんなに焼けるんですね!

この記事へのコメントはありません。