ウチのモデルさん
実は、心に引っかかっていたことがあったのですが…
先月末に良い結果を得ることができて、一息ついています。
というか、心底ほっとしています。
中途半端な気持ちでいると、どうしてもブログを書くことが楽しめなかったりしていました。
根が正直というか、単純なもので…。
スウェーデンから帰国して、いろんな情報を期待していた方にも、申し訳なかったと思っています。
気分が軽くなったところで…
遅まきながら、もう少し報告をしようと思います。
好きなメーカーをピックアップしておき、扱っているお店を見て回りました。
スウェーデンには、日本のコンビニくらい(ちょっと大げさかな?)雑貨屋さんがあって、そこでも生地を扱っています。すごくおもしろかったです。
コンビニっていえば、これはセブンイレブン。かわいいでしょ?

古い建物を利用しています。日本のようなお店はありません。
好きな布を、だいたい 1mずづ買って来ました。
高価なものは、30cmとかで我慢、目星をつけていたものは、もう少したくさんとか…。
本当に欲しいと思っていた布のいくつかは、手に入れることができなかったんですけれどね。
「来週入る予定」なんて言われたのもあって。
でも、いっぱい抱えてきました。
帰ってきて、これを何に生かすのがいいのか、悩むとこれが、きりがない。
手に入れたいと思っていた生地が、目の前にある…。
でも、沢山はないから本当に適したものに使わなくっちゃ、なんて思うわけです。
そうすると、余計に手が出せなかったるするんですよね。
あ~ぁ、ほんの小っちゃい端きれを買って、思いつくままに、いろいろと試していたほうが楽しかったぁ、なんて思ったりもして…。
でも、少し落ち着いてみて、やっぱり楽しくなってきました。
スウェーデンの布は、やっぱりいいなぁ。
まずは、自分の一番よく使ってる、座布団カバー、行きますっ!
ってな具合で作りました。
あら? ビッキー、頼んでないのにお仕事?

座布団を並べて、カメラを向けたら、当たり前のようにやってきました。
ありがとうね、でも、ちょっとどいてくれる?

この生地は、以前から気に入っていたCAPRI(カプリ)という生地の色違いです。
あんなカバンや、こんなもの、そんなものなどを作った生地。
だから、このシリーズは、多めに買ってきました。
赤、青も可愛いけれど、やっぱりこの柄はベージュが一番好き。
あ、もうひとつ。
全く雰囲気の違う、黒!
これ、私好きです。

ビッキー、いつの間にあらわれたの?
しかも、カメラ目線で!
もう、完璧なモデルさんだね。
秋のバッグなんかにどうかしらと思っています。
何か思いつくものがあったら、教えてくださいね。
この記事へのコメントはありません。