仕事用バッグのポッケ
バッグ教室での仕事用バッグ作成の続きです。
ポケットの部分にベルトを渡してホックをつけたらかわいいわよね、とベルトをデザイン。
といっても2cm程の幅の簡単なものです。
これが完成イメージ。
…また、「イメージ」ですよ!
乗っけてみただけ。ポケットの縫い合わせは、まだなんです。
何ができたかというと…
たったこれだけです。
え~
ベルトの革を少し厚めにベタ漉きし、周りをヘリ漉き。
カーブの部分は革包丁でもっと薄目にすいて、5mmくらいに切り落とし、出来上がりの形にスライサーをカットして糊つけして菊寄せ。
同じもの2つを合わせてカーブさせることを意識して、腕ミシンで縫いつける部分を残して縫い合わせ。
ばねホックを取りつけ。
…といった工程がこの「ちびすけ」の中に詰め込まれています。
ミシンの糸調子が思うように調節できなくて、手間取ったこともあったのですが、小さなパーツに本当に手間がかかることを身を持って知りました。
これを本体につけて…
ニョロニョロみたい。 …わっかるかなー。
これで、ポケットの細工がほぼ終わりに近づいたのかな。
う~ん、ポケット布の方にもばねホックをつけて、裏の始末がまだあるのかな。
口部分にファスナーをつけることを考えているので、まだまだ長丁場です!
今日は、昨日の試作バッグを吟味して、きちんと製図をし、生地をカットしました。
それぞれポケットにちょっと工夫をしています。
おっと、手持ちの生地では裏地が足りそうにないので注文。
形になったら、ちょっとずつ紹介していきますね!
この記事へのコメントはありません。