Blogブログ

大好きな、北欧スウェーデンの布に魅せられ、気の向くままに手作りしています。そんな生活を、初代相棒の気弱なヨーキーのビッキー、2代目相棒ヨーキーのティノとともに、綴っています。

仕事用バッグ

バッグ教室で、仕事用バッグを製作中です。

前回は持ち手の作成まで。
今回は、まずは持ち手の土台の作成。
この部分の革を縫い代 8mm確保し、ヘリ漉き。

未だに革漉き機は苦手。
特に、小さくて丸みやへこみのある部位は難しい!
…何度も失敗。結構薄い革なので、1つを木っ端みじんにしてしまいました。
小さいパーツなのでこれは作りなおし。あとのものも、満足できる状況ではないけれど、折り曲げて下にくる部分に継ぎをあてるなどしてごまかすことにしました。

中に芯を置いて形成していくのですが…
芯は、革を使ってもいいとのこと。 少ししっかりさせてみようかと革を芯にあてることにしました。
でも、選択した芯に使う革が厚すぎたようです。おまけにへリ漉きで残った革の厚みとあいまって、分厚くなってしまいました。芯を厚めの革とするならば、ベタ漉きの方が良かったようです。
この辺も、兼ね合いが大事なのがよくわかりました。

0405バッグ1

なんだかモコモコと分厚い持ち手の付け根となってしまったのですが、学んだことは多かったのでよしとしましょう。…と自分をなだめて、やり直しをしないことにしました。

今回は、ポケット部分に布を用いるので、持ち手の下は裏布になります。

細かいところを見ないと、なんだかしっかりしたカバンっぽくなってきました!
ここまでで時間切れ。

そこに小さなポケットをつけておくと便利、とのことで、早速、家に帰ってからポッケをつけました。
大きなポッケの内側に、カード入れのような小さなポッケとなるはずです。

0405バッグ6

前面のポケットになる生地を乗っけて、雰囲気を楽しんでみました。

0405バッグ3

ついでに、内側にもポッケをつけておくことに。

0405バッグ5

…ん? あ、しまったぁ!
口はファスナーにするはすだったので、見付を縫ってしまったのは大失敗。
ちょっと調子に乗り過ぎでした。

ねえ、トリミングして、パピオンみたいになったビッキー君?

0405ビク1

…キミのまなざしが突き刺さるわね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事