フラップつきました
フラップがつきました。

フラップの周りの、革のパイピングで、しまった感じになっています。
正面から。

裏から。カシメでとめてあります。
目立たないようにするのではなく、デザインの一部としてみようと思い、大きめの黒銀のカシメを使用しました。

フラップを持ち上げると、こんな感じです。

マグネットで止められるようにしました。
実は、フラップをつける面を間違えました。
フラップを閉じたときに見える図案と、あけたときに見える図案が似ている方がいいと思っていたので、今フラップをあけたときに見える面を裏側にしようと思っていました。
でも、カシメの穴の位置にばかり気をとられて逆にしてしまいました。
まあ、裏側はほとんど見えないので、フラップを開け閉めした時に見える柄が違うのも楽しいかな …と思うことにします。
さてさて、後はショルダーベルトをつけたら完成です。
長さ調整をする方式にするかしないか、どうしようかなぁ。
うふっ、楽しみです。
この記事へのコメントはありません。