長財布、牛の歩みで…
また久しぶりの更新になってしまいました。
書くことは山ほどあるのですが、なかなか更新できずにいました。すみません…。
久しぶりのバッグ教室、完成間近だった長財布に「仕上げ」のつもりで取り組んだのですが…
縫い終わっていた脇の部分を「ジャバラマチにかえた方が使いやすいわね」のお言葉。
マチがほしいなと思っていたところだったので、即、手直しをすることにしました。
外回りは変わらずです。

マチをはこんな感じでつけて。

ピンボケですみません。
まだ縫っていませんが…。今回は、断ち切りにして、断ち切った革を磨く処理をすることに。
布では考えられないことですね。

中のループの部分にお札が入れられます。

本当にあと一息!
仕事の都合で2時間ちょっとしか居られないので、もどかしい! まさに牛の歩みです。
次はボストンバッグを作りたいなと思っているのですが、完成はいつになるんだろう?
でも、楽しみです。
この記事へのコメントはありません。