fabrikko

北欧の布と革で遊ぶ…ファブリッコ

   
   
  • Homeホーム
  • Galleryギャラリー
    • Totebag
    • Handbag
    • Shoulder bag & pochette
    • Ruck sack
    • Small bag
    • Accessories
  • Favoriteお気に入り
  • Blogブログ
  • About us私たちについて
  • Contactコンタクト
  • HOME
  • ブログ
  • もうひとつの試作バッグ
Blogブログ

大好きな、北欧スウェーデンの布に魅せられ、気の向くままに手作りしています。そんな生活を、初代相棒の気弱なヨーキーのビッキー、2代目相棒ヨーキーのティノとともに、綴っています。

  • HOME
  • ブログ
  • もうひとつの試作バッグ

もうひとつの試作バッグ

2011.01.10Blog, 作品

昨日製図した試作バッグですが、どうもピンときません。

そういえば、以前プラスティックの持ち手をつけたくて製図しかけていたバッグは、かご型というか、マルシェバッグをイメージしていたんですよね。
しかも、昨日この丸みのあるバッグを製図するときには、フラップをつけようと考えていたんです。
イメージが合うわけがありません。

だったら、無理しないで、2つのバッグを作ってしまいましょう、ということにしました。
その方が、楽しいじゃないですか!

…ということで、もういっちょう製図しました。

0110バッグ1

これ、以前製図をしかけたときに、底を楕円にしようかどうかで、随分迷ったものでした。
今回は、台形っぽい感じで作ってみることにしました。
うまくいくかしら? …いいんです。試作品なんですからね。
やってみましょう。

本体には、東京に行ったときに購入した、がっつり堅い芯を使ってみようと思います。
2種類購入したので、2とも使ってみましょう。
マチには、コートのお古の柔らかい羊革を使用するので、スライサーを張ってみようかと思います。
うんうん、どれもお試しなんだから、新しい試みをしてみましょう。
楽しくなってきました!

えー、昨日製図したバッグのフラップはどんな形にしようかしら?
ビッキーどう思う?

0110ビク1

…キミのその舌をみてたら閃いたわ!
うふっ。

  • Tweet
  • Share
  • 投稿者: fabrikko
  • Blog, 作品
  • コメント: 0
  • 試作バッグ
  • フラップ付きのショルダーバッグの試作
  • コメント ( 0 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

返信をキャンセルする。

関連記事

  • 20100914231426ae5.jpg

    すきな布

  • 20140628110329fb7_2.jpg

    ちょっとだけ

  • 20110807213434e1f_2.jpg

    新しい道具 2

  • 2011091709194272d.jpg

    少し形になって

  • 201102062224477bf.jpg

    新しい試み

  • 松坂屋出展

    新年明けましておめでとうございます

記事一覧

  • 新着記事
  • おすすめ記事
松坂屋出展

新年明けましておめでとうございます

2023.01.01
IMG_1378_convert_20220820223301.jpg

久し振りの投稿

2022.08.20
DSC04122s.jpg

色合わせ

2014.12.20
DSC04276.jpg

2つのサイズ

2014.12.19
2014-12DM1_2.jpg

展示会のご案内

2014.11.22
2011083021080138d_2.jpg

どっちが大きい?

2011.08.30

最新コメント

    アーカイブ

    月を選択
    • 2023年1月
    • 2022年8月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年6月
    • 2014年4月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月

    カテゴリー

    • Blog
    • お友達わんこ
    • その他
    • バッグ教室
    • ビッキー日記
    • 作品
    • 作品紹介
    • 展示会
    • 料理
    • 旅行
    • 日々のこと
    • 未分類
    • 生地の話
    • 製作過程
    • 道具の話
    20100619234149fbc.jpg

    だいきらいなもの

    0111HP01_2.jpg

    作っているもの

    2010122700034151a.jpg

    年越しの準備

    0412bag5-2.jpg

    がま口!

    201105162100409cc.jpg

    仕事用バッグの続きの続き

    20100809005808e5d.jpg

    ちょっとだけ…

    20110627221045eec.jpg

    ipadケース続き

    201108152002381c1.jpg

    失敗と完成

    201009302312204c2.jpg

    持ち手いろいろ

    201010122211027ba.jpg

    平べったいキャラメルポーチ

    20100619234149fbc.jpg

    だいきらいなもの

    0111HP01_2.jpg

    作っているもの

    2010122700034151a.jpg

    年越しの準備

    0412bag5-2.jpg

    がま口!

    201105162100409cc.jpg

    仕事用バッグの続きの続き

    20100809005808e5d.jpg

    ちょっとだけ…

    • ホームHome
    • ギャラリー
    • お気に入り
    • ブログBlog
    • 私たちについて
    • コンタクトContact
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    fabrikko

    Copyright © fabrikko All Rights Reserved.