Blogブログ

大好きな、北欧スウェーデンの布に魅せられ、気の向くままに手作りしています。そんな生活を、初代相棒の気弱なヨーキーのビッキー、2代目相棒ヨーキーのティノとともに、綴っています。

持ち手をためして

前回(昨日と言えないつらさです)作った持ち手を紹介しましたが、今日は、これを実際に使って様子を見てみたいと思います。

バッグは、以前紹介した黒の生地なのですが、マチの部分にグラデーションをつけて、少しだけ華やかにしてみました。

1002バッグN2

4種類の持ち手をカシメで仮止めしてみてみます。
黒地の布は、特に別の素材の持ち手が合うように思います。

革紐の六つ編み。

1002バッグ1

茶色の柔らかい革のトリック三つ編み。

1002バッグ31

ベージュの柔らかい革のトリック五つ編み。

1002バッグ3

こげ茶の革テープ。

1002バッグ41

つけてみると、このテープも悪くないです。
今回、持ち手の付け根を工夫しているので、問題なくテロンと垂れます。
特に、持ち手の付け根の部分の布を、マチと同じこげ茶の生地を使用しているので、色としてはこのこげ茶が一番しっくりくるように思います。

1002バッグN4

どれも合いますけどね。

1002バッグN31

ポケットに、新たな工夫が!!
わかるかな?

1002バッグ上1

う~ん、迷いましたが今回はこげ茶の持ち手をつけることに決定!

ビッキー、どうかな?

1002ビク1

わかったわ。
キミにとっては、どうでもいいってことよね。
…久しぶりのお仕事だったのに、ねぇ。

ところで、最後にお知らせです!!!

義姉がオリジナルデザインのバッグを、ネットで扱おうとしています。
出品サイトをいろいろと試そうとしているところで、Creemaという、ハンドメイド・ソーシャルマーケットにまずは1つアップしてみたようです。
ちょっと、のぞいてみてやってくださいませ!(ここから参照できます。)

手伝ってって、お願いしたのをきっかけに、こんな風に展開!
こういう展開って、何か楽しいですね。

義姉には頑張ってもらいたいと思ってます。
プロフィールを見せてもらったら、「過去に、JFAファーデザインコンテスト入賞、東京デザインコンテスト入選歴があります。」って?
知らなかった! 爪をかくしていたのね。

感想、ご意見を寄せていただけると、とても参考になると思います。
義姉に代わって、よろしくお願いします!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事